お食い初め鯛の魚幸

お食い初めの鯛は淡路島の魚幸にお任せ下さい

天然焼き鯛のお得な情報

祝い鯛で鯛めし

祝い鯛でお祝いをした後は

魚幸の祝い鯛でお祝いをした後は、温めてお召し上がりください。
その時、そのままでも良いのですがレビューにも多く描いて頂いてるのが 「鯛めし」にして美味しく頂きました。という事です。

ご自宅でできたての「鯛めし」が簡単に作れますのでご紹介したいと思います。

鯛めし

土鍋で作る鯛めし

土鍋に洗ったお米と分量のお水を入れ20~30分程おきます。
この時に、昆布を入れておくと出汁が出て美味しくなります。

お米が十分お水を吸ったら、焼いた鯛をその上に乗せてご飯を炊きます。

いわゆる「はじめちょろちょろ中ぱっぱ」の要領で炊けば、難しい作業ではありませんので、ぜひ土鍋で炊いてみてください。

炊き上がったら15分ほど蒸らして完成。
食べる直前に、刻んだ生姜や三つ葉をのせると更に美味しくなります。

炊飯器で作る鯛めし

鰹だし:薄口醤油:みりん
10 : 1 : 1
の割合で通常の白米を炊く場合と同じ量の炊き地をつくります。

吸水したお米と炊き地を炊飯釜に入れ軽く混ぜ合わします。
魚幸の祝い鯛の身をほぐした物を入れ炊飯スタート。
炊き上がったらよくかきまぜ、三つ葉などを添えお召し上がりください。

鯛の身をレンジなどで軽く温め、上記の割合で炊き上げた炊飯器の中に入れ
10分ほど蒸らしても美味しく簡単に鯛めしが出来上がります。

お買い物ガイド

鯛の料理

鯛の豆知識